今朝更新したドッキングベイですが、アマゾンでは入手ができなくなっています。タブレットキーボードもスリムサイズも含め、在庫切れです。
Office付きでお買い得感があるVenue8用のキーボードは、おそらく数倍売れていると思うのですが、入手可能。ひょっとするとVenue8用にラインを割いて11は後回しになっているのかも。
スタイラスだけでも何とかしてほしいのですが。こっちはVenue8と共用なはずなんで・・・。Dell内製じゃないんで無理なのかなぁ。
Just another Vivaldi.net Userblogs Sites site
今朝更新したドッキングベイですが、アマゾンでは入手ができなくなっています。タブレットキーボードもスリムサイズも含め、在庫切れです。
Office付きでお買い得感があるVenue8用のキーボードは、おそらく数倍売れていると思うのですが、入手可能。ひょっとするとVenue8用にラインを割いて11は後回しになっているのかも。
スタイラスだけでも何とかしてほしいのですが。こっちはVenue8と共用なはずなんで・・・。Dell内製じゃないんで無理なのかなぁ。
例によって写真なしです。機会があれば後程。(アップの仕方がわからない・・・)
USBポートがほしかったので前からほしかったのですが、まず購入して困ったのが「電源端子がアースつきの三また!」というトコですね。
これは、商品に同梱を忘れたのか、そもそもそーゆーものなのか判断できません。(付属品一覧がないの)
仕方ないので近所の電気屋さんで変換アダプタを買ってきました。316円。まーそんなもんか。最初からいきなりがっかり感です。
で、ドックですが、やっぱり便利は便利です。重量がそれなりにあって安定していますし、使い勝手のいいUSBキーボードが使えるのも便利です。
Bluetoothキーボードは選択肢が少ないうえに高価ですからね。ちょこっと使うにはいいんですけど。
完全にデスクトップの代わりになるの?っていうと外付けHDDとかあればたぶん相当いい線行くと思います。USB3.0端子が背面に二つ、前面にUSB2.0端子が一つ・・・(たぶん。色が一般的なUSBカラーなので勝手に判断)なので、前面と本体側のUSB3.0ポートにキーボードとマウス、背面に外付けHDDとか。
無線LAN対応プリンタがあればUSB端子は一個空くから、他になんか差してもいいし。でも、ドックから引っこ抜くとプリンタ以外全部使えなくなるから下手にショートカット作るとアクセスできないって言われちゃうけど。
自分はそこまでやってないから、不確かな情報でスミマセン。キーボードとマウスは使えました。純正キーボードと迷ったんだけどね。あれなら折りたたんでノートっぽくなるしバッテリーも追加できるし。
あのキーボードに外部USB端子が一個でもついていればあっちにしたんだけど。USB端子が最低もう一個はほしいですよ・・・。ハブもUSB3.0対応が少ないし。対応品はでかいし。
たまにいるんですが、啓発されずに受け売りにしちゃって、他人にそれをひけらかす人がいます。
しかも、そういう人に限ってドラッカーであれスティーブン・R・コヴィーであれ、彼らの言っていることの半分も理解してないか、勘違いをしていたりします。
本来は自分の生き方にそれが反映されてこその自己啓発で、他人にそれを押しつけてしまっては、なーんにも意味がない。
「こういう風になりたいな」じゃなくて「他人にこうしてほしいな」になっちゃってるんですね。
自己啓発の成果によって、周りが動くには、まず自分の生き様が「他から見て学びたい」と思われることです。
そこで初めて、誰かが「あなたはどうしてそんなに立派なの?」と尋ねてくるでしょう。その時初めて、コッソリと「実はこの本を読んだんだ」といえばいいんです。
誰かから尋ねられた、俺は立派だ!みんなにひけらかそう!会議でいってやろう!講演会やろう!ってそれはただの自慢です。自慢話なんかだーれも聞きたくありませんよね?
だから、教えてくれと言われた人だけに、一言だけ、告げればいい。それじゃ自己啓発した意味がないって?そりゃ自己啓発が足りていない証拠ですよ。きっと。
マイクロソフトはOffice365を一般向けにも販売したいようです。海外で毎月6.99ドルで利用できるパッケージが発表されました。
1年使うと8000~9000円ぐらいってところで、対して安くもない感じですが、以前の365が年間で一万円超えることを考えると若干でも安いのですが(ような気がする)
でも、私はOffice2003を7年使い続けました。家で使う分には2003でも十分でしたし、買い換えるのは高いのです。とはいえ、これはパソコンを買った時についていたヤツですが。
で、毎年8000円と計算して、これを7年使うといくらでしょう?単純計算で56000円!全然安くないです!
ExcelとWordさえ使えれば十分!というなら普通にOffice2013パーソナルを買えば、23000円ぐらいで購入できます。(私は今、これにしています。)
ホーム&ビジネスでも27000円程度です。3年ちょっとで365の家庭用パッケージより安くなる計算です。
もちろん「最新のOfficeを毎回買ってる!」という人にはちょっと微妙かもしれません。(Officeの新バージョンは3年周期です)
でも、そういう人って少ないと思うんです。私だって2003がWindows8でも普通に動いてくれれば、もしかしたら2003を使っていたかもしれませんし。
まぁ実際に2013に慣れると、2003には戻れませんけどね。ただ使うまではその違いなんかワカンナイんですから。
個人的には毎年使用料を取る形式はヤメテほしいんですけどね。AdobeもMSも、なんでこーゆーことするんですかね?
そりゃ法人契約ならいーんでしょうけど、個人の場合、新しーバージョンが出たからって金は出したくない場合もあるんですヨ。
そーでなくても高い買い物なんですから。AdobeCSなんてパソコン本体の数倍ですよ?これを「毎月引き落とし勝手に更新分割払い」ってどっかのリボ払いと一緒じゃないですか!(怒
まぁ、それでもね。半年に一度、メジャーバージョンアップがあるんなら許しますけどねwCS8相当とかCS9相当のね。それなら安いですけどw
どーせ更新ペースなんて今までと変わらないんでしょ?ぜんぜんお得でもなんでもない!(ハァハァ
と、おちつけ私。
そんなわけで、地道に貯金して、自分への投資としてソフトを買っている我が身としては、ほんっとこーゆーのはやめてほしいわけです。
こんなので毎年何万円も消えるなんて詐欺ですよ・・・。たのむからMSさんは2016も2019も作ってください。Adobeの真似なんかしないでいーから!
DellのVenue用スタイラスがとうとう予約すらできなくなりました。代用品を探しているのですが、一般的なWacom製ではなく、このスタイラスはSynapticsというメーカー製。
スタイラス自身に電池を内蔵しており、しかもSynaptics製のスタイラスを採用しているタブレットはVenueシリーズ限定のようです。
このSynapticsという会社は、ノートパソコンのキーボードの下のほうにくっついているタッチパッドなどを開発するメーカーのようで、それ自身はとても多くのメーカーに採用されている様子。
そんなメーカーがWindows8の発売で、タッチパネルの普及を予見し、今回のようなスタイラスを開発したのだと推察できます。
しかし、いかんせん採用しているタブレットが一社のみ、という状況で、かつVenueが思いのほか普及速度が速かったことも災いして、工場の生産が間に合っていない状況なのでしょう。
他にも採用される予定でもあれば工場の拡張もできるのでしょうが、そういった話は海外のニュースでも皆無です。
そんなわけで代用品は存在しません。無いと細かい操作に不便を生じるので、なんとか入手できる日を願っておりますが、海外の供給もストップしていますので当面は厳しい状況が続きそうです。
しいて言えば一般的な蓄電式用のスタイラスが使えるには使えますけどね。私はダイソーの安いのを使っています。当面はこれで我慢するしかないなー・・・。
Google Chromeの拡張機能がChromeウェブストアからインストールできるアプリに制限されるそうです。
表向き、スパイウェアやアドウェアを仕組んだ拡張機能を排除するため、ということですがChromeウェブストアに登録するには手数料が必要となります。
これは自主的にアプリを開発し、自分で使う場合も同様で、最低でも登録手数料を支払い、かつ審査を受けて使うほかないということです。
前にも言いましたが、自分は「必要なものは出いるのなら自分で作る」というスタンスのプログラムが大好きです。
むろん、それが一般の人にも役立つと思うならシェアウェアやフリーウェアとして公開すればいいし、シェアウェアとして利益が望めるのなら手数料の支払いもやぶさかではないのです。
ただ、そこまでのシロノモじゃないな、とか、これはあくまで自分専用のソフトでブラッシュアップするつもりはない、というものも世の中にはゴマンと存在します。
前にも言いましたがVenue11を買った最大の理由は「自由が担保されているWindows」だからというのが大きいです。
すでに自分で開発した自動メール返信システムがこのタブレットでも動作しておりますが、このソフトは自分専用なのでメールアドレスや内容の書き換えが容易ではありません。
こういう「試作レベル」のソフトウェアが自由に開発できる環境を整備してくれないのは、致命的です。
iOSは当初からこの環境が全く整備されておらず、Appleに利益をもたらさないソフトウェアは事実上、開発させないというスタンスでした。
Androidはその点、Root化はある程度認めるなど自由度の制限が比較的少ないという印象がありましたが、今回の発表でGoogleはAppleと同じ道をたどることを決めたように思えます。
(実際、Nexus7などのGoogle直轄ハードウェアはRoot化なしでは自由に開発できません。認めるぐらいならすべてのフォルダに自由にアクセスできるようにするべきです・・・。ひどい。)
せめてフリーウェアやローカルで社内や自分だけで使うソフトぐらいは登録料無料にできないものでしょうか?あとフォルダ管理ぐらい自由にやらせて。
今までJavascriptで無理やり計算フォームを自動更新したりしていましたが、csv形式の表を取得するコードを作るにあたってPHPの勉強を始めました。
とりあえずロリポップサーバーを借りてcakePHPを使ってみたのですが、フレームワークだとコードの動きがよくわからないため、まずは単独のPHPに切り替え。
大きなプログラムならフレームワークのほうが開発が楽なのですが、今回はjavascriptで途中までできていたものの移植なので、こちらのほうが早いです。
csv取得用の命令も最初から用意されていますし、サーバーサイドで動作するので中身がみられる心配も低い。Javascriptでもcsv取得は「,」で区切って配列に読み込めばできますが、中身丸見えですからね。
ただ、書籍だとcsv使うぐらいならMySQL使ってデータベースにしたほうがイイヨ!みたいな書き方で困ります。データベース使うメリットはわかりますが頻繁に書き換えるものじゃなければExcelで作ったcsvで十分です。
単価表とか支店一覧なんて年に一度変えるかどうかです。掲示板のように頻繁にデータを操作するわけじゃないんですよね。
むしろ、Excelで作った表ならほかでも活用できる。結局ネットで探すほかないのですが、PHPのバージョンの問題も・・・。
cakePHPなんかはもっとヒドくて、バージョン違いの情報が散見されるうえ、これはどっちのバージョンの例だよ、と明記していることもなかったりして、ぜんぜん学習になりません。
いや、逆に自分でバージョン違いだこれは、と見極められるようになるかもしれませんけど。(そんな学習する時間はないのだ)
そんなわけで、頭を抱えながら勉強中です。月内に公開できるページに仕上げられるのかなぁ・・・。
リクルートが提供しているショッピングモール「ポンパレモール」。もとはグルーポン対抗の「ポンパレ」で、そこのショッピングモールがポンパレモールってことらしいです。(ややこしい)
なんで検討しているのかっていうと、リクルートがスーモのCMで「ポンパレモールでどーとかこーとか」とCMを始めたから。
これから転勤・一人暮らしが増えるわけで、スーモで引っ越しが増えれば、その最大1万ポイントってのが一気に流れ込んでくる可能性があるわけですよね?
そう考えると、悪くないかなー・・・と。
とりあえずポンパレモールの状況。店舗数は非公開。だけど、検索してみればわかりますが、ほしい商品に巡り合うのは相当可能性低い感じ。
リクルートだから若者や女性向けファッションとか強いのかと思ったけどそうでもないし、オタク向けのグッズ類も壊滅に近いです。ゲームとかも強くはないなぁ。
食べ物関連も種類は多くないです。なぜかパソコンは強いみたいだけど・・・なんで?
逆に言えば「まだまだこれからだし、戦える可能性は高い」ともいえるけどね。Yahoo!ショッピングはテレビCMやらないけど、こっちは事実上、勝手にCMやってくれるわけだし。
ただ、基本ポイント3%負担っていうのは店側にはイタイ。利用者としてはいいんだろうけど出店側には厳しいです。
また、不透明な契約内容も問題みたい。月29800円の負担が基本らしいけど、大手は優遇されているとかで、中には無料の店舗もあるらしい。
このあたり「月商いくら以上の店舗は無料になります」という明確な基準があれば納得できなくはないけど、基準らしきものが見当たりませんでした。
ページもあまり見やすくは無いようで、yahoo!ショッピングに似通っています。商品ページの買い物籠の位置も固定のようです。
このあたりを改善してくれないと、使用料とるなら楽天には勝てない気がしますね。お金とってこのレベルなの?って感じです。
まぁ、一部店舗は無料らしいので、そっちに合わせているのかもしれませんけどねw
とはいえ、あのCMでお客が殺到するなら家具・家電関連店舗は検討の余地アリかも。スーモのポイントがいつまで開催なのか不明ですが、そんなものにしか使い道ないでしょうし。
テレビCMは効果大きいですからね。うちも家電あつかえればなぁー
楽天市場で激安のBluetoothキーボードを購入。それがWINTEN AL-BT077です。2000円以下で購入できます。
Windows8には表向き非対応ですがレジストリを少しいじるだけで日本語キーボードとして立派に役目を果してくれます。
Bluetoothキーボードは日本語キーボードの選択肢がすごく狭いですからね。安価で日本語対応なのは本当に助かります。
Venue11の純正はちょっと高すぎますからね。半額でちょうどいいと思うのですが。
さて、レジストリに関しては後日書くとして。まずキーボードについて。
まずキーストロークが極端に浅いです。とても入力しにくい。キーピッチも狭いので誤入力が頻発します。
ボタンに関してはWindowsキーがない以外、さほど違和感のある配列ではありません。ノートPCを使い慣れていれば問題ないと思います。
タッチパッドは一昔前のノートPCと同じタイプ。上下スクロールはない物の、特に使いにくいことはないです。
作りは全体的にチャチでおもちゃっぽいし、質感も安っぽさ抜群なのですが、価格が手に取りやすいし、たとえ入力がしにくくても、ソフトキーボードに比べれば格段に効率がいいです。
なにより本当に小型なのでバッグなどにいれてもかさばらないのがいいです。タッチパッドもマウス代わりになるので、場合によってはマウスを持ち運ぶ手間も省けます。
これを使って長文を作ったりするのは不向きですが、日報程度の業務や、こうしブログを書く程度なら効率はかなり上がると思います。
楽天市場とYahoo!ショッピング、その他モールと比較してですが、商材に自信がある、価格で他店に負けないというのであれば楽天市場という選択は間違いではありません。
また「ちょっとためしに安いモールで売ってみて成功してから楽天市場へ」というのも、正解ではないと思います。
と、いうのも楽天市場の規模が、もはや他のショッピングモールとは比較になっていないからです。
事実上、二番手のYahoo!ショッピングストアでさえ下手すれば集客力は楽天の10分の一かそれ以下です。検索機能の不備も相まって必要な商品にたどり着いている人はもっと少ないとみていいでしょう。
「事実上」と銘打っているのは、実際のところ1番2番を語るうえでAmazonが外せないからなのですが、あそこは型番商品に関しては戦う相手がAmazon本体なので、商材によっては戦いようがありません。
また類似商品も数多く扱っているため、自社製造商品などでもものによっては厳しいでしょう。
Yahoo!ショッピングストアに限らず、楽天とAmazon以外のモールは検索サイトからたどってもらうことが前提になります。
楽天やAmazonはトップページがポータルサイトの代わりになるのですが、それ以外はその機能があやふやだからです。
BASEやSTORE.jpなどもトップページにショップサイトが並んでいるのですが掲載基準は不明ですし、Yahoo!ショッピングなどは検索しても自分が登録した商品が出てくることはまずありません。
そこでGoogleアドワーズやYahoo!プロモーションに登録することになるのですが、その費用はばかにならないだけでなく、買い物客以外の遷移も促してしまいます。
その点でいえば楽天市場のポータル性はとても優位です。なにせ「買い物に来た人」だけを相手にしていますから検索するのは「何かがほしい人」です。
アクセス数も多く、買い物をするならアマゾンか楽天というのが現実になっています。この時点で、他社で広告を打つよりも、単純に楽天に品物を出すだけのほうが売れる可能性は高いことがわかると思います。
そのうえで楽天で広告を打てば「本当に買い物をする気がある人」に向けて打つことになるので効率がいいわけです。
もちろん、楽天に出店するには相応の費用と、Yahoo!などとは比較にならないほどの審査が待ち受けています。
ただ、ほかで試してから、というなら、最初から楽天へ、というのも「あながち間違いじゃない」と思うのです。